主催 2019年10月18日 公開講座のご案内。 日時:令和2年2月9日(日) 10:00~11:45 場所:ドーンセンター 4階 中会議室 講師:大久保クリニック 医院長 大久保 圭策氏 テーマ:「自閉スペクトラム症の医療とお薬との関わり方」 会費:会員 無料 一般 資料代 500円 定員:40名(先着順)
主催 2019年10月18日 公開講座のご案内。 日時:令和2年2月4日(火) 10:00~11:45 場所:ドーンセンター 4階 中会議室 講師:NPO法人ん自閉症eサービス代表 中川 清司氏 テーマ:「自閉スペクトラム症、発達障がい児者の問題行動の対応」 会費:会員 無料 一般 資料代 1000円 定員:36名(先着順)
主催 2019年9月26日 公開講座のご案内。 日時:令和2年2月9日(日) 10:00~11:45 場所:ドーンセンター 4階 中会議室 講師:大久保クリニック 医院長 大久保 圭策氏 テーマ:「自閉スペクトラム症の医療とお薬との関わり方」 会費:会員 無料 一般 資料代 500円 定員:40名(先着順)
主催 2019年9月26日 公開講座のご案内。 日時:令和元年10月8日(火) 10:00~11:45 場所:ドーンセンター 4階 中会議室3 講師:NPO法人 ゆめ風基金 八幡 隆司氏 テーマ:「防災について」(自閉スペクトラム症児の自助公助) 会費:会員 無料 一般 資料代 500円 定員:40名(先着順)
主催 2019年6月26日 勉強会のご案内。 日時:令和1年9月12日(木) 10:00~11:45 場所:ドーンセンター 4階 中会議室1 講師:兵庫医科大学(臨床福祉博士)堀 清和 テーマ:「障害児・者のための交通安全」について 資料代:500円 当日お支払い下さい。 申込:事前にお申込みください。 定員:30名 キャンセル待ちの場合ご連絡致します。
主催 2019年3月26日 世界自閉症啓発デー 2019 啓発講演会のお知らせ。 【開催日 2019年4月27日(土) 12:30~16:00 大阪市立中央図書館 5階大会議室とロビー 定員:200名】
主催 2019年3月26日 2019年世界自閉症啓発デー自閉症スペクトラム児者のアール・ブリュット展開催のお知らせ。 【開催日 2019年4月19日(金)~5月15日(水) 大阪市立中央図書館1階 エントラスホールギャラリー】
主催 2019年2月15日 2019年世界自閉症啓発デー自閉症スペクトラム児者のアール・ブリュット展開催のお知らせ。 【開催日 2019年4月19日(金)~5月15日(水) 大阪市立中央図書館1階 エントラスホールギャラリー】